移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

スポンサーリンク

栗一筋(くりひとすじ)を食べに行ってきました!栗きんとん10個分の旨みが詰まった魅惑のお味は?混雑度は?いつからどこで食べれる?

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

引用元:https://4travel.jp/

まだまだ暑い日が続きますが、もう秋ですね。

東海の秋といえば栗!

岐阜県には栗きんとんの有名なお店がたくさんあります。

栗きんとんも美味しいのですが、この季節は栗を使った美味しいスイーツも食べれるんです。

以前から気になってた、恵那川上屋の栗一筋(くりひとすじ)を食べに行ってきました。

恵那川上屋 栗一筋とは?

栗きんとん10個分を使って作った巨大モンブランケーキ。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

栗一筋というネーミングもインパクトありますが、見た目も名前に劣らずインパクト大!

しかも8月下旬くらい〜1月上旬までしか食べられない期間限定スイーツなんです。

以前は数量も限定だった幻スイーツでしたが現在、数量の制限はなくなったようです。

食べれるお店も2店舗と限られているので、存在は知っていてもずっと食べられずにいました。

栗一筋を食べれる店舗に行ったけど、混雑度が激しすぎて断念してしまった経歴もあります。

 

すや 川上屋 どっちが美味しい? 食べ比べ

詳しくは>>

www.h163932.xyz

 

スポンサーリンク
 

どこで食べれる?

●恵那峡本社喫茶カフェ「里の菓茶房」

●咲久舎可児御嵩インター店「咲久舎カフェ」

の2店舗のみ。

ちなみに上の混雑画像は、恵那峡本社喫茶カフェ「里の菓茶房」休日の様子です。

 

休日は混むと思い、平日にリベンジしました。 

 

恵那川上屋 咲久舎(さくや)カフェ可児御嵩(かにみたけ)インター店に行ってきました!

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

可児御嵩インター店に平日の12時頃到着。

車は停めれたけど、観光バスが停まっていてカフェにすぐ入れるか心配でした。

混雑度

店内に入ると人!人!!人!!!

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

これは待たなくてはいけないのか!?と思ったけど、お土産購入のお客さんがほとんどでカフェ席にすぐ座れました。

栗一筋実食!

栗一筋のみも食べれますが、せっかくなので『栗の味比べ (栗きんとん+和菓子3種) 』1,400円(税込)を食べました。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

栗一筋の単品は1,100円 (税込)です。

 

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

食べ比べは和菓子色が強い。

名物の栗きんとんも入ってます。

全て上品なお味で美味でございました。

 

栗一筋に参ります。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

すみません、ほじくった写真しかありませんでした。

あまりの興奮で撮り忘れてしまったようです。

 

見た目はめちゃ大きいし、くどそうだけど、いい意味で裏切られます。

マロンペーストの下はカスタードと生クリーム、キャラメルソース、焼きメレンゲの連携プレー。

全てが甘さ控えめで「どうぞどうぞ」と甘さを譲り合ってる感じ。

自然な甘みなので、こんなに巨大でもペロリでした。

 

栗一筋は持ち帰りもできますが、消費期限は30分なので近所に住んでないと持ち帰りは難しそう。

巨大な見た目でデリカシーなさそうなのに超繊細。

栗一筋が人を虜にする理由は、ギャップとほんまもんの実力ですかね。

限定という希少価値も人間心理をくすぐります。

 

栗一筋の美味しさをお土産で持って帰るのは難しいですが、他のスイーツなら持って帰れますよ!

 

スポンサーリンク
 

お土産も買える

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

和菓子、焼き菓子もありますが、生菓子もあります。

 

私もお土産を買って帰ることにしました。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

全て栗が入ったケーキです。

 

中でもインパクトな見た目だったのが、巨大栗きんとんケーキ。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

恵那川上屋名物の栗きんとんを巨大化したような出で立ち。

 

中を割ると

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

 こちらもふんわりした生クリームが入っていて、和と洋のコラボが最強の一品。

まとめ

以前、恵那峡本社喫茶カフェ「里の菓茶房」に休日に行って栗一筋を食べそこねました。

並ぶ時間がなかったけど、このままでは帰れないと思い、栗のソフトクリームを食べました。

すや 川上屋 どっちが美味しい? 食べ比べ

こちらはテイクアウトでき、そんなに並ばずに買えます。

ただの栗のソフトクリームだと思ってナメてかかると大怪我します。

ス◯ャータのマロンソフトとは大違い。

めちゃ栗味がして、ほんと美味しかったです。

2人でシェアして食べようと1つしか買わなかったけど、追加購入したくらい美味しかったです。

 

平日の可児御嵩インター店は空いてるだろうと思って行きました。

本店のカフェ周辺には栗きんとんで有名な『すや』があったり、恵那峡もあって充実してます。

可児御嵩インター周りは観光スポットなどはありません。(たぶん)

ですが、観光バスが停まっていて超焦りました。

人は多かったけど、カフェスペースは何席か空きがありました。

とはいえ、お昼頃〜14時くらいはガラガラになることはなかったです。

 

小さなお子様づれでも行きやすく、キッズスペースもありました。

栗一筋 くりひとすじ 恵那川上屋 カフェ 口コミ 混雑度 値段 いつから

平日のランチタイムにママ友と栗一筋を食べに行くのもいいですね。 

 

念願叶って食べた栗一筋はとても美味しかったです。

限定商品なので、この時期に岐阜行くならぜひ味わってください!

関連記事

www.h163932.xyz

 

公式ホームページ

www.enakawakamiya.co.jp

恵那川上屋 咲久舎カフェ可児御嵩インター店アクセス