移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

スポンサーリンク

【積水ハウスの1年点検の話】住み心地の感想や壁紙のメンテナンス法などを紹介

積水ハウス 3ヶ月点検 1年点検

我が家は積水ハウスで家を建て、つい最近丸1年が過ぎました。

1年住んでの感想や、壁紙メンテナンス方法、点検内容などご紹介します!

 

 

スポンサーリンク
 

積水ハウスの点検時期

積水ハウスでは3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年と定期的に点検があります。

我が家では3ヶ月点検、1年点検が終了しました。

情報によると10年点検からは有料になるらしいです。

積水ハウスの点検の内容は?どこまでやってもらえる?

点検内容

換気扇や、排水溝、外壁やバルコニーの水回り、床下は点検してたかな?と、いうところです。

我が家も、妹の家もダインコンクリートの鉄骨で建てたので、外壁のサイディングの浮きやシロアリなどの害虫は1年くらいでは気にしなくても良かったのかもしれません。

どこまでやってもらえる?

鉄骨といっても、内装など組み立てなどは職人さんのお仕事です。

機械より精密さは欠けてしまうのは致し方ないことです。

 

気になったところはバンバン言っちゃっていいと思います!

 

スポンサーリンク
 

3ヶ月住むと、床に傷だって出来ます。

私は1ヶ月目でキッチンに調理器具を落として、床に大きな傷をつけてしまいました。

私はさすがに自分のせいでつけた傷は言いませんでしたが、妹は3ヶ月点検の時にフローリングの傷を直してもらったそうです。

 

3ヶ月点検の時は営業さん、積水ハウスの現場監督、点検担当の方、各所の職人さんなど、みなさん来ました。

3ヶ月点検は旦那がアポを取ってたので、どういう経緯で職人さんたちがみんな来たのか不明です。

1年点検は気になる箇所を伝えると、その専門の職人さんだけが来ました。

もしかすると、「気になる箇所がない!」と、言うと職人さんは来ないのかもしれませんね。

 

職人さんが道具を持ってるので、こちらの過失によるものでも「あいよ!」って直してくれるようです。

言い方としては

「フローリングの傷どうやって直したらいいですか?」

と、言うと見本でやってくれたようです。

「この傷も同じように直したらいいですか?」

と、聞くとついでにやってくれたようです。

壁紙

我が家は旦那が、「壁紙のつなぎ目が気になる!」と言って、1年点検の時も職人さんに来てもらいました。

 

壁紙のつなぎ目はどうしても出てくるものなのでしょうがないのですが、気になることは些細なことでも言えば対応してくれます。

つなぎ目も、ローラーのようなもので少し目立たなくしてくれました。

 

そして、床同様、壁紙も擦れると傷がつきます。

白い壁紙や漆喰にすると、汚れても固く絞った雑巾で汚れが消えるのですが、問題は色壁紙!!

 

我が家は色壁紙を多く使用してます。

寝室や子供部屋のクローゼットの中、トイレ、パントリーなども色壁紙を使用してますが、傷はそれほどついてないし、傷ついてもそんなに気になりません。

 

やっぱり気になるのは、ダイニング!

我が家はダイニングにアクセントとして色壁紙を使ってます。

f:id:h163932:20170516114741j:plain

深い緑色

 

この壁紙ね、少し擦っただけで白くなっちゃうんですよ。

f:id:h163932:20170516115118j:plain

真ん中あたりが白くなってるのわかります?横にピーって。

気づいたら出来てるんです。

 

白壁紙でも擦れれば傷つくんですが、壁紙の後ろの土台が白なので傷が目立ちにくいんですよね。

でも、色壁紙は下が白なので目立っちゃうんです。

点検担当の方や職人さんもおっしゃってたのですが、

「色壁紙はその壁紙にあった色の壁を使えばいいんですけどね」

と。

 

色壁紙といってもいろんな色があるので、なかなか難しいのかもしれませんね。

でも、いつか色壁紙に合った壁が出てくるのかもしれません。

何事も進化し続けますから。

 

このメンテナンス法なのですが、私は驚きました!

「え!?こんなに適当シンプルなの!!」

その方法とはこちら!

f:id:h163932:20170516120044j:plain

シャーペンで『てんてんてんてん』と叩き書く。

まじか〜〜〜!

でも、まじなんです。見比べますね。

f:id:h163932:20170516115118j:plainf:id:h163932:20170516120330j:plain

一枚目がbefore、2枚目がafter

なんとなく、補正されたのがわかるけど、遠目では全くわかりません。

 

職人さんは子供の色鉛筆のグレーシルバーみたいな色で叩き書きしてました。

 

これくらいの傷だと、シャーペンやグレー系の色鉛筆で補修できます。

 

注意点

全ての壁紙がこのメンテでいけるわけではありません。

この壁紙の品番はLV−6032なのですが、(3年くらいで壁紙はモデルチェンジして廃盤になるので、同じような色でも今は品番が違うかもしれません)この壁紙はいろんな色が混ざった織り柄調の壁紙です。

織り柄調で方向性が均一ではなく、いろんな色が混ざった色なので、シャーペンでてんてんてんが使えるんです。

 

単色だと、その色と全く同じ色じゃないと浮いてしまうと、職人さんが言ってました。

例えば、

f:id:h163932:20170516121621j:plain

この壁紙は娘たちの部屋のクローゼットの中の壁紙です。(壁紙サンプル折れててすみません)

娘なのに、なぜ黄緑かって!?

旦那は、まだ引越しする気でいるようです。(恐ろしい〜)

ピンクなどの女の子特有のカラーにすると、売りづらいから黄緑なら!と、OKが出ました。

 

話は戻りますが、この壁紙(RH−9249)も方向性が均一じゃなく、ツイード調なんですが単色なんです。

なので、『てんてんてん』のメンテナンスはできない!と、職人さんに言われました。

 

スポンサーリンク
 

ここのつなぎ目要注意!

f:id:h163932:20170516122936j:plain

これ、afterの画像しかないのですが、階段上の出っ張ったところの壁紙のつなぎ目は剥がれやすいんです。

角と角が接着部分になってるので、浮きやすいのは仕方ないようです。

ここの部分は職人さんじゃなくても点検担当の方が直してくれました。

積水ハウスの住み心地

春夏秋冬通して思ったのが、密閉性が良い!

これは新築ならみんなそうなのかもしれませんが、エアコンが冬も夏もすぐに効きました。

 

我が家の立地なのかもしれませんが、夏は比較的涼しかったです。

我が家は東西南が道路に接していて東側が一番広い道路です。

南側が狭い道路なので、太陽の光が入りきらないだけかもしれませんが、夏は朝のうちならエアコンなしでも快適に過ごせました。

 

なので、春は肌寒いかな。

窓が温度を通さない窓なので、風のない日は窓を開けてた方が部屋が暖かくなります。

 

密閉性が良いからなのか、オール電化にしたからなのか、光熱費が安くなりました!

ちなみに、新しい電化製品は洗濯機と冷蔵庫、テレビだけで、エアコンは新調してません。

また、我が家の1年間の電気代を公開したいと思います。

オール電化かガスで悩まれてる方の参考になれば幸いです。

 

あとなんだろ・・・

積水ハウスだから!という事ではなく、窓をなるべく4方につけるようにしたのは正解でした。

風通しが良くなるので、夏にエアコンをつけずに扇風機だけで寝る日が多かったです。

 

防犯上、安全な地域なので窓開けて寝てますが、2階以上の階で窓を開けて寝てた女子寮の女の子が暴行された話をこの間、聞きました。

ババアと子供でも、本当は気をつけないといけないのかもしれませんね。。。

 

スポンサーリンク
 

まとめ

3ヶ月点検も1年点検もちょっとした事でも伝えなきゃ損です!

「こんなことぐらいで言うのはどうかな・・・」

と、思う事でも積水ハウスの方は快くやってくれます!!

 

点検の時に気になる点を伝えないと、職人さんが来てくれないかもしれないので、少しでも気になったら点検担当の方にしっかり伝えましょう!

そして職人さんに来ていただけたら、ついでにちょっとした箇所を直してもらうのです。

 

頼む時は「やってくれて当たり前でしょ!」みたいな態度を取るより、

「ここも傷ついてるんですけど、これも一緒の方法でいいですか?」と、本当は傷つき度合いが全然違うとわかってても、しれっと聞いてみよう!

 

上の画像の壁紙は擦り傷でしたが、コンセントで破ってしまった傷をそんな感じで聞いたら、もっと高度な、素人ではできないような技術で直してくれました。

 

「これ3万円の仕事だな〜」

と冗談なのか、本気なのか、わからない言葉を職人さんに浴びせられましたが、

「え〜そうなんですか!?すみませ〜ん、ありがとうございま〜す!!」

と女だから何もわからんねん!!という、したたかな態度でやってもらいました。

 

旦那に破れた壁紙を直してもらったことを言うと「お前、鬼だな!」と笑いながら言われました。このしたたかさ旦那に鍛えられたんですけどね。

ランチで駐車券が出ないお店でも駐車券発行してもらったりと、ママ友にも「すご〜い!頼もしい!」と、言われたこともあります。

おばちゃんなると、ズケズケ度が増してきます。程々に気をつけよ。。。

 

職人さんや担当の方に色々気になることは聞くのがいいと思います。

家作りのプロや点検のプロが、色々役立つ情報を教えてくれます!

 

壁紙は色で選んでしまいまいがちですが、住んでみると気づくこともありました。

まだ、住んで1年なのでこれから思うこともあるかもしれませんが、私は今のところ積水ハウスの家に満足してます(^ ^)

情報が出回ってないここだけの物件がある!>>

 

間取りフリープランを利用して、間取りを色々作ることもできます>>

 

あなたの家づくりに必要な経費がわかる!>>

 

マンガ はじめて家を建てました!―いちばん最初に読む家づくりの入門書

 

 

  いつまでも美しく暮らす住まいのルール (エクスナレッジムック)

 

住まいから社会を変える (私の履歴書)

 

へーベルハウス 41年目の真実-ロングライフへの道- (B&Tブックス)

 

【積水ハウスの2年点検の話】やっぱりセキスイハウスにして良かった!

www.h163932.xyz

 

我が家のインテリア公開とヘーベルハウスと積水ハウスのお話

www.h163932.xyz

  

家は土地が全て!?我が家の敷地選び 

www.h163932.xyz