移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

スポンサーリンク

いくらを買うよりリーズナブル!いくらの醤油漬けレシピ

f:id:h163932:20161017123551j:plain

食欲の秋ですね!食欲の秋ですが、初秋は夏の疲れが出て食欲がなくなるたまもりです。

秋といえば、松茸、真牡蠣食べ放題(牡蠣は年中食べれますが、真牡蠣はお手頃価格)、いくら、さんま、養老軒のふるーつ大福などなど美味しいものが食べれる季節です。今回はいくらの醤油漬けを6年間漬けてきて、気づいたことを記事にしたいと思います。

いくらの醤油漬けってどうやってできるの?

スーパーなどで見かけるいくら。鮭の卵だということは皆さんご存知だとは思うのですが、最初っからスーパーに売ってる一粒一粒の状態ではありません。

筋子のようにくっついた状態のものをほぐして醤油漬けや塩漬けにしたものがいくらなんです。

筋子と生筋子の違い

スーパーに売ってる、赤々とした筋子ではいくらを作れないんです。

いくらを作るには生筋子というものを買わなくてはいけないんです。

筋子とは

鮭のお腹から出した状態の薄皮を被ったまま塩などで漬け込んだもの。

身がしまって粒が小さいのと、粒がくっついてて色は赤々としてます。

生筋子とは

鮭のお腹から取り出したままの加工を一切加えてない状態。

いくら作り方

 

いくらの塩漬けや醤油漬けを作るのは、加工されてない生筋子でしか作れません。

なぜ、いくらを漬けようかと思ったかというと母親がよく秋になるといくらを漬けてたんです。漬けたいくらを買うとグラム1000円くらい、または1000円以上はするので自分でつけた方がリーズナブルです。

 

スポンサーリンク

 

生筋子の醤油漬けの方法

★60度くらいのお湯をボウルに入れます。そこにスーパーで買ってきた生筋子を投入。

いくら作り方

指を使ってこすり合わせると粒がほぐれます。

いくら作り方

この画像では左手でスマホ撮影してるので片手ですが、両手でほぐしてください。

いくらって柔らかいから潰れそうで不安になりますが、わざと潰さないかぎりそんなにつぶれないんです!

以前、生筋子のほぐし方をネットで検索したことがあるのですが、100均のラケットの網の上で擦り合わせてほぐす方法も見ました。私もラケットを購入してやったのですが・・・ラケット洗う手間考えたら手の方がいいかな。と思いました。ほぐれる速度もそんなに変わらないと思います。

ほぐすと薄皮が取れます。水の色も濁ります。

いくら作り方

★汚くなった水を交換します。

私はざるに移し替えて水を交換してます。

いくら作り方

★次はお湯ではなくお水で洗います。

いくら作り方

空のボウルにいくらを入れてから水道水を勢いよく注ぎます。そうすると水圧で少し、いくらについてる汚れが剥がれます。

お水を止めたら手でボウルの水をかき混ぜます。右回りに何度か、かき回した後に左回りにかき回します。それだけで汚れがまた剥がれます。

いくら作り方

少しいくらをすくって汚れがついてないかチェックします。ついてたら手で剥がします。普通に剥がしても潰れないですよ。

この水面に浮かんでくる薄皮が少なくなったらほぐしは終了です。

 

薄皮をなくなるまで取ろうと思ってもなかなか無くならないので、そこそこ白い皮が出なくなったら切り上げます。水が濁らなくなったらいいと思います。

薄皮がたくさんついてると生臭さの原因にもなるので、できるだけ取った方がいいですが、洗いすぎると皮が硬くなる原因になるので注意。

私は5、6回くらいです。

 

★ほぐしたら一度ざるにあげ水気を軽く取り、ボウルに塩水を作ります。

塩水の濃度は私は適当です。舐めて見てしょっぱかったらOKです。

ちゃんとした海水くらいの塩分濃度にしたい方は水500mlに15gの塩を入れてください。

いくら作り方

いくらを塩水につけることでいくらがふっくらします。

塩水の放置時間は特に決まってませんが塩水につけすぎると皮が硬くなるようなので我が家ではふっくらと形状が戻ったら取り出してます。

取り出して、水気を切ったら醤油ダレに漬けます。

オススメは笠原シェフの万能しょうゆだれ!

 

エッセで人気のレシピを一冊にまとめました 笠原流!4種の万能ダレでつくる和風おかず とっておきシリーズ (別冊ESSE)

別冊エッセに万能醤油ダレのレシピが載ってます。

いくらの醤油漬けのみならず、簡単に和食料理が美味しく仕上がりますよ^ - ^

 

スポンサーリンク

 

そんなこんなで、いくらがふっくらしたところで

★塩水に浸したいくらをざるにあげる。

いくら作り方

↑Before

↓After

いくら作り方

塩水に浸すと艶やかなオレンジになりました。

★醤油につける

いくら作り方

しょうゆだれの入れ方が勢い良かったのか若干、泡立ってしまいました。しょうゆだれを作った時の昆布も一緒に入れて見ました。しょうゆだれは冷まして入れてください。

昆布を入れて漬けるとタレがドロっとします。ドロっとするのが嫌な方は昆布は入れない方がいいです。

醤油漬けにしたいくらを冷蔵庫で漬け込みます。時間は1日という方もいれば、30分でいい!という方もいます。我が家は大体2時間くらい漬けます。

 

出来上がり!!

いくら作り方

冷凍保存すると長いこと持ちますよ!

解凍してしまうと冷蔵で5日間くらいしか持たないので、家族数が少ないようでしたら小さい容器に何個も小分けした方がいいと思います。

 

いくらの皮が硬くなるのはなナゼ?ピンポンいくらを避ける方法

www.h163932.xyz